5月月次祭・入社祭についてのご連絡
日々は本芝房の理に繋がるご信者の皆さまには、澄みし心で、たすけ一条の上に真実のお勤めを頂き、誠にありがとうございます。全国的に発令された「緊急事態宣言」も、政府は只今の情勢を勘案して近日中に延長の方針を発表する予定であります。
そのような政府、自治体の動きに歩調を合わせる上から、当教会と致しましては5月11日の「月次祭」、20日の「春季霊祭(通常3月執行)・入社祭」を下記の様に変更して、執行させて頂きます。
※5月6日 文章を一部訂正致しました(◎のついた部分)
◆5月11日(月)「月次祭」
① 月次祭につきましては、専務者のみでおつとめ役割を作成し勤めさせて頂きます。
◎なお、一般のご信者の皆様の参拝は、4月と同様に午後1時以降となります。
② 「月次祭」、「会長挨拶」の様子は「みんなのつどい」にてLive配信致します。
※Live配信にはパスワードが必要です。教会にお尋ね下さい。
※当日の流れ
月次祭執行時間は10時30分です。(通常より30分前倒し)
開扉・献饌は朝づとめ後に専務者で行います。
・10時30分 月次祭執行、祭儀式 → おつとめ → 女子青年朝席感話 → 会長挨拶 → 礼拝
※会長挨拶の前に女子青年の朝席感話をさせて頂きます。
※午後1時より通常拝殿となります。
◆5月20日(水)「春季霊祭・入社祭」
① 入社祭につきましては、4月の入社祭と同様に、部内教会代表者及び教会在住者のみで勤めさせて頂きます。
◎なお、一般のご信者の皆様の参拝は、午後2時以降となります。
年祭該当のご家族やその他、ご参拝をご希望されます方は、なるべく密にならない時間を図ってお越し下さいますようご協力の程お願い致します。
② 12下り総立ち後、祖霊殿にて春季霊祭祭文を奏上し、新合祀の霊様を始め、年祭該当者の霊様のご遺徳を称えさせて頂き、「祖霊殿の儀」とさせて頂きます。
③ 「入社祭」及び「祖霊殿の儀」、「会長挨拶」の様子は「みんなのつどい」にてLive配信致します。※Live配信にはパスワードが必要です。教会にお尋ね下さい。
※当日の流れ
春季霊祭・入社祭執行時間は10時30分です。(通常より30分前倒し)
10時30分 春季霊祭・入社祭執行、祭儀式 → 十二下り総立ち → 祖霊殿の儀 → 会長挨拶 → 礼拝 午後2時より通常拝殿
※なお、部内教会の月次祭、入社祭におかれましては、上級の会長様とご相談をしながらそれぞれの教会規模に合わせ、ぢばの理を念じておつとめ頂きたいと思います。
・5月7日の躍進会・掃除日、14日の千日会は情勢悪化の判断から中止とさせて頂きます。
なお、教会では毎日10時15分にコロナウイルス収束祈願のお願いづとめをさせて頂いております。
お越しになれない方も、各自ご自宅にて毎日のおつとめをよろしくお願い致します。
ご不明な点につきましては、当教会までお問合せ下さい。
新型コロナウイルス感染拡大防止への配慮から、恒例祭や教会行事が例年とは違う形式でつとめられる事は誠に残念ではありますが、澄みし心一つにそれぞれの場所から教会に、そしてぢばに心を寄せ、勇んでつとめさせて頂きましょう!
0コメント