本芝房会活動のみなさんへ

本芝房会活動のみなさんへ

 鼓笛・バトン・ハーモニックウィンズ・ドリームキッズの皆さん、日々は澄みし心で活動下さり有り難うございます。

 大切なお知らせです、そして本理棟、本理仁の鼓笛隊の皆さんも同様に残念なことをお伝えしなければなりません。

 みんなもご存知のように、今、日本では、いや世界中で新型コロナウィルスの感染が拡大し、様々なところで大きな影響が出ています。感染を少しでも早く終息できるよう、日本中の学校が一斉休校に入ったり、色々なイベント・活動が中止や延期、縮小など政府の要請に従っています。

 お道のおぢばの行事や、少年会、学生会の行事も全て中止になりました。3月15日の埼玉教区鼓笛バンド文化フェスティバルも中止になりました。

 そして、私達が一番楽しみにしていた、みんなが力を入れていた3月22日。5年に一度の「縦の伝道音楽祭」も考え悩んだ末、中止にしなければならない決断をしました。

 会長さんも悲しいし、とても悔しいです。先生方と何度も話し合いをし、開催の可能性がある限り、最後の最後まで対策を考えました。しかし、最近まで感染者が少しずつ増え続けている情勢を考えた時、みんなの健康や万が一の事も思い、止むなく中止の決断をしたのです。

 今まで音楽祭を目標に一生懸命練習してきたみなさん、指導にあたってくれたスタッフのみなさんにとって、言葉に出来ないくらいのショックな出来事だと思います。

 でも考えて下さい。今、日本中、世界中の人々が、悲しい思いや不自由な思いをしています。こういう時こそ、私達は助け合って、励まし合って、どのような中も喜びに変えて、前向きに歩む時だと思います。

 親神様は、本当はとても悲しい残念な思いで私達に節を与えているのです。

 人類はみな兄弟である私達が、日頃から助け合う姿を教えて下さっているのだと思います。

 ですから、音楽祭は中止になっても、健康の有り難さや、悲しい時でもそばにいる親や兄弟、友達、周囲の人々の存在、教会やコテキなどの会活動の存在の有り難さなど、今こそ親神様のお働き、全ての存在に感謝しましょう!そして、この節を喜びに変えて乗り越えようではありませんか!

 親神様は、こんにちまで練習してきたみんなの努力と真実の時間を確かにお受け取り下さっています。必ずやいつの日か感激を味わえる日を御守護下さることでしょう。

 音楽祭は中止になりますが、それぞれのチーム毎に「発表会」を検討しています。それまで信じて、もたれて、疑わず、澄みし心で日々出来るところから勉強やひのきしん、おたすけをさせて頂きましょう。

 みんなの未来が明るくなるよう、私も更に頑張ります。

 愛する本芝房鼓笛バトン、ハーモニックウィンズ、ドリームキッズのみんな、ありがとう!

 保護者の皆様、日々は有り難うございます。この旨、ご理解、ご丹精の程、よろしくお願い致します。

          だん/\となに事にてもこのよふわ

             神のからだやしやんしてみよ  (3-40)

          にんけんハみな/\神のかしものや

             なんとをもふてつこているやら (3-41)

本芝房育成会長 谷澤 茂男

みんなのつどい

天理教本芝房分教会公式HP